マンション管理、ビル管理のことなら株式会社リプレイス

インフォメーション

総会・理事会のそれぞれの役割とは

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
総会・理事会のそれぞれの役割とは

総会・理事会のそれぞれの役割とは


分譲マンションは皆様がお住まいになるお部屋、つまり「専有部分」と、廊下や階段などお部屋以外の「共用部分」によって構成されています。

 

共用部分は、複数の方が使用するため、誰がどんな方法で使用・管理するのかを、各所有者で検討し、実行しなければなりません。
そのための団体が管理組合であり、その最高意思決定機関が通常1年に1回開催される総会となります。

 

この総会は、各所有者から徴収した管理費等・修繕積立金の決算報告や、各所修繕工事の実施決議など、共用部分に係る重大な事項を決定する集会です。
対象者は全ての所有者(賃借人は対象外)であり、対象者の半数以上の出席(委任状や議決権行使書の提出含む)がなければ適法に成立しません。このため、総会は各所有者の意思が十分に反映された決定であると考えられます。

 

しかし、場合によっては緊急性が高く総会を開催する時間的余裕がない場合や、総会を開催する必要性が低い事項も多々あります。
その際に開催されるのが理事会です。
理事会は、総会によって選任された役員により構成されています。
つまり、各所有者に一定範囲での意思決定を任せれた少数の所有者によって、日常的な意思決定やトラブル対応を行っていくというものです。
総会と違い、少数での意思決定となるため、意思決定までのプロセスが比較的安易且つ素早く進められるのが特徴です。
また、総会への決算報告や各所修繕工事等の提案も、理事会によることが一般的です。

 

このように総会と理事会はいずれも管理組合運営の基盤となる重大な意思決定機関となります。
分譲マンションにお住まいの皆様は、総会や理事会を通して、お住まいのマンションのことをより詳細に知る機会にもなりますので、ぜひ積極的に参加してみては如何でしょうか。

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お問い合わせ

CONTACT

まずはお気軽にご連絡ください