マンション管理、ビル管理のことなら株式会社リプレイス

インフォメーション

マンション管理、ビル管理の株式会社リプレイスTOP > インフォメーション > 24時間換気システムは常につけるべきか?

24時間換気システムは常につけるべきか?

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
24時間換気システムは常につけるべきか?

新型コロナウィルスが流行し、昨今、換気の重要性が再認識されています。
そこで今回は24時間換気システムをご紹介します。


メディア№4-2.png

24時間換気システムとは?
そもそも24時間換気システムとは、その名前の通り、24時間換気ができるシステムの事で2003年に改正された建築基準法で設置が義務化されました。
居室内の空気を1時間に半分以上の空気を入れ替えることが基準となります。

義務化の理由は暑さ寒さ対策のため、現在の住宅が気密性や断熱性が高くなったことで自然と換気ができず、化学物質や湿気が室内に留まりやすくなり、
シックハウス症候群が起こりやすくなったためです。

もしご自宅に24時間換気システムが付いているのでしたら、365日フル稼働させて常に新鮮な空気を取り入れ、快適な居住空間を保ちましょう。

メディア№4-3.png


24時間換気システムの種類は?

24時間換気システムは大きく分けて第1種換気・第2種換気・第3種換気の3種類あります。

第1種換気は、給気も排気も機械(換気扇等)で行い空気の流れを作ります。窓を開けずに換気ができることから北海道等の寒冷地でよく採用されています。

第2種換気は、給気は機械で行い、排気は自然に行うもので、室内の気圧が屋外より高くなり、チリやほこりが室内に入りにくくなります。
そのため主に手術室等で採用されています。

第3種換気は、給気は自然に行い、排気は機械で行うもので、一般住宅のトイレ等に採用されています。


メディア№4-4.png


24時間換気システムは常につけるべきか。

結論から述べると24時間換気システムは、24時間365日常に付けることが正しい使い方となります。理由としては、24時間換気システムは柱や梁など住宅の躯体に使われる木材・鉄骨材の腐食やサビ防止など、住宅の耐久性の維持にも役立つものと考えられるからです。換気システムを止めると空気の流れが止まってしまい、住宅の耐久性が落ちてしまう可能性があります。24時間稼働は、窓を締め切って通風が得られない状況のときなどは、特に稼働させておくべきです。また、6月のような湿度が高くカビが発生しやすい梅雨時や、花粉が気になる季節は室外の空気を取り入れない方がいいのではないかと疑問を持たれる方もいるかと思いますが、その際は、除湿器や空気清浄機を上手く併用してみましょう。

メディア№4-5.png


もしご自宅に24時間換気システムが付いているのでしたら、365日フル稼働させて常に新鮮な空気を取り入れ、快適な居住空間を保ちましょう。

 



  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お問い合わせ

CONTACT

まずはお気軽にご連絡ください